2014年5月31日土曜日

居酒屋「葉隠」の雰囲気と感想。九条葱ミルフィーユと牛タン和風味噌煮込み付全8品2時間飲放コース

静岡市の駅北のドンキホーテの斜め前にある、「葉隠」という2階にある居酒屋をご存知でしょうか?
2階にあるためか、看板も少なく、そんなに目立たないのですが、逆に気になっていましたw
そんな和Dining「葉隠」に行ってきましたので紹介したいと思います。

 

居酒屋「葉隠」の雰囲気と感想。

IMG_4849

これは昼間の写真です。どこかわかりますでしょうか
行ったのは、もちろん夜の飲み会です。
今回は2時間飲み放題付きのコースで葉隠に行きましたー。

 

和Dining「葉隠」の入り口

IMG_5077

2014年5月30日金曜日

青白いサワガニがいた!箱根の沢蟹は白かった

ファッ!!

噂には聞いていたが、まさか!?

image

青白いサワガニがいた!箱根の沢蟹は白かった

静岡にいるサワガニは褐色系のオレンジ色というか茶色というか
さるかに合戦のカニの色を連想させることが出来る色のサワガニです。

だから、褐色系のオレンジ色のサワガニが日本的には普通だと思っています。

しかし、青白いサワガニも居るんです!珍しいぜ!

IMG_3820

2014年5月29日木曜日

大涌谷名物「黒玉子」の値段と賞味期限は?箱根の観光名所土産

箱根といえば大涌谷、大涌谷といえば黒たまごでしょう!
真っ黒な少し硫黄の匂いも漂う、燻製のような味わいの黒たまごを皆さん食べたことありますでしょうか?

image
(食べログってすごいんですねー、黒たまごも載っていました)

 

大涌谷名物「黒玉子」の値段と賞味期限は?箱根の観光名所土産

IMG_3783

2014年5月28日水曜日

大涌谷「くろたまご館」のランチバイキング「涌わくキッチン」に行った感想とお値段

大涌谷というと、黒たまごを連想しますよね!
俺は結構黒たまごが好きなんです。一個食べると7年寿命が伸びるという玉子です。
そんな大涌谷ではいつも黒たまごを食べていて、ランチをしようと思ったことが無かったのですが、ランチが出来る場所があったんです、それもランチバイキング。
今回は、黒たまごだけでなくランチバイキングに大涌谷に行ってみました。

大涌谷「くろたまご館」のランチバイキング「涌わくキッチン」に行った感想

IMG_3734
まあ、この日はあいにくの雨でした(-.-;)
とても、大涌谷の上の方の黒玉子茶屋まで登る気がしませんでした。
上記写真の「くろたまご館」の中にランチバイキング出来る場所があると聞き、今回はそちらに行きました。

「くろたまご館」のランチバイキング「涌わくキッチン」のお値段

IMG_3781
ランチバイキング「涌わくキッチン」の営業時間は、11時~15時まででした。
お値段は
  • 大人1,600円
  • 子供800円
でした。
比較としては
新静岡セノバのブッフェ「ぶどうの丘」ではランチタイムが1,900円で、静岡アピタのパパゲーノが1,200円なので、その中間くらいの値段設定ですね。

2014年5月27日火曜日

大雨の天気に清水港から駿河湾フェリーに乗った感想。清水港からの乗り方

駿河湾フェリーって乗ったことありますか?

清水港と伊豆の土肥を結ぶフェリーです。
清水から伊豆の土肥まで、65分で行けてしまうというのが魅力です、運転もしないで(-.-;)w
せっかく静岡に住んでいるので乗ってみようと思い、GWにフェリーに乗ってみました。

image

大雨の日に清水港から駿河湾フェリーに乗った感想。

GWにフェリーに乗ったのですが、、、あいにくの天候で大雨でした(-.-;)
フェリーを予約したのですが、これはもしや運航しないことがありうるかと思ったのですが、運航しました!

image
よくあるご質問 駿河湾フェリー | エスパルスドリームフェリー

 

駿河湾フェリーの清水港からの乗り方

image

2014年5月26日月曜日

浜松の老舗うなぎ屋「うなぎ八百徳」に行った感想。創業明治四十二年の味

皆さん、最近うなぎを食べましたか?

俺は久しくうなぎを食べに行ってないですねー。
せっかく静岡県に住んでいるのに浜松市のウナギを全く知らないのも静岡県民としてちょっとさびしいと思い
浜松まで出張してウナギを食べに行ってきました!

問題はどこのうなぎ屋に行くかということですが、今回は明治創業の老舗うなぎ屋「八百徳」に行ってきました!

image

 

浜松の老舗うなぎ屋「うなぎ八百徳」に行った感想。創業明治の味

image
浜松うなぎ専門料理店 うなぎ八百徳

 

なぜ数ある浜松のうなぎ屋の中から「うなぎ八百徳」に行ったか?

問題はどこのうなぎ屋に行くかということですが、悩みました、、、
今回は、老舗の歴史あるうなぎ屋にしようと「うなぎ八百徳」を選びました。
その他の老舗には

もありました。

浜松のうなぎの養殖の歴史は明治24年(1891年)からが第一歩らしいので、同じ明治創業はかなりの老舗ですね。

2014年5月25日日曜日

はじめて浜松の浜名湖ボートレース(競艇)に行ってみた感想。初心者にも丁寧に教えてくれるガイドがいる

ボートレース(競艇)って行ったことありますか?

静岡県には浜松市に浜名湖ボートレース場がありますよね、どうやって遊ぶのでしょうか?
今回、完全な初心者の俺が、知識装備0で飛び込みで行ってきましたので紹介します。

 

初めて浜松の浜名湖ボートレース(競艇)に行ってみた感想

image

完全に無知な初心者なので、何もかもわかりませんでした(-.-;)w
一応、いろいろ聞いてきましたw

 

浜名湖ボートレースはいつ行っても遊べるの?毎日レースしているの?

まず、競艇ってボートのレースですよね?毎日レースをやっているのでしょうか?
浜名湖ボートレースに行ったらレースをやっていなかったらショックなので、電話でき聞いてみました。

実は
毎日浜名湖ボートレース場は開いているのですが、浜名湖で実レースを開催している日が決まっています。

image
ボートレース浜名湖

「浜名湖」の欄に書かれている日は、浜名湖のレース場で実際にレースが行われています。
書かれていない日は、全国の別のレース場の場外レースを特大テレビで楽しむ感じだそうです。

やはり実際に浜名湖でレースが行われている時に行くべきですよね!そうじゃなきゃ楽しめません。

2014年5月23日金曜日

静岡おでんと言ったら浅間通りの有名な「おがわ」。サントリー角のポスターのおでんも実は

「おじまる」さんに誘われ「電気がま」さん主催の第2回静岡昼酒ツアーに参加し、三軒目は浅間神社近くの「おがわ」に行きました
メンバーは

  • おじまるさん
  • 電気がまさん
  • サンタカさん

でした。
少し酔い始めましたが、三軒目は以前から行ってみたかった静岡おでんの名店「おがわ」。
有名ですが、今まで行ったことがありませんでした。

 

静岡おでんと言ったら浅間通りの「おがわ」。行った感想

IMG_4940

静岡市の浅間通りを通っていると、「名代 静岡おでんの おがわ」の看板があります。
皆さん、行ったことがあるでしょうか?
浅間通りの商店街は、今では中々人が入っているお店が少ないのですが、「おがわ」はだいたいいつ見てもお客さんが入ってるんですよねー
人気なんですね!

IMG_4949

いろんな有名人のサインが沢山ありました!やはり静岡おでんで有名なんですね「おがわ」

 

昔ながらの静岡のおでん屋っぽい雰囲気のお店「おがわ」。駄菓子屋をイメージする

2014年5月22日木曜日

昼間からお酒が飲める居酒屋「大庄水産」!ハイボールも安い。静岡市

「おじまる」さんに誘われ「電気がま」さん主催の第2回静岡昼酒ツアーに参加し、二軒目は仕切り直して「大庄水産」に行きました
メンバーは

  • おじまるさん
  • 電気がまさん
  • サンタカさん

でした。
昼間(12時~15時)にお酒を飲めるお店というのは、限られているようですねー(-.-;)

 

昼間からお酒が飲める居酒屋「大庄水産」!ハイボールも安い。

image
静岡探検倶楽部: 魚介類が食べれる居酒屋「大庄水産」の感想。静岡市

以前、行ったことがある居酒屋でしたが、昼間に行くのは初めてでした。
大庄水産ではランチもやっている事を知っていましたので、「次回はランチに行こうかな~」なんて思っていたら、昼飲みに行くことになりましたw

居酒屋でかつランチタイムも営業しているお店が昼間からお酒が飲める可能性のあるお店なんですね。

 

ほろ酔いハイボールが安かった!290円で昼飲みにピッタリ

image

前回は、大庄水産に来て焼酎のボトルを入れましたが(その方が安かったの&またくるつもりでした)、
今回、ハイボールにしました。

2014年5月21日水曜日

生ビール最安値の静岡駅地下「てんま屋」に行った。ランチタイムはお酒は飲めない

「おじまる」さんに誘われ「電気がま」さん主催の第2回静岡昼酒ツアーに参加し、二軒目は静岡駅地下の「てんま屋」に行きました
メンバーは

  • おじまるさん
  • 電気がまさん
  • サンタカさん

でした。

生ビール最安値の静岡駅地下「てんま屋」もランチタイムに行ったのですが

IMG_4930

静岡駅地下道に出来ている「てんま屋」をご存知ですか?
結構、新し目のお店だと思います。

実は少し気になっていましたw

2014年5月20日火曜日

横浜中華街から静岡葵タワーに来た中華料理屋「梅蘭」にランチに行った感想

「おじまる」さんに誘われ「電気がま」さん主催の第2回静岡昼酒ツアーに参加し、一軒目は葵タワーの一階にある「梅蘭」に行ってきました。
メンバーは

  • おじまるさん
  • 電気がまさん
  • サンタカさん

でした。
今回は初めてオフ会的なものに参加し、多少の緊張がありちょっと記事ネタ収集に甘さがあるかもしれません(-.-;)w

image

 

横浜中華街から静岡葵タワーに来た中華料理屋「梅蘭」に行った感想

image
静岡店|中華料理で宴会、飲み放題は「梅蘭」

葵タワーの下には、中華料理屋とかしゃぶしゃぶ屋とかがあるのを知ってわいましたが、
今まで、31アイスクリームしか行ったことがありませんでした(-.-;)w

2014年5月19日月曜日

横浜の自転車タクシーに乗ってみた感想。夜はLEDライトで光りまくり注目

横浜赤レンガ倉庫のビールイベントでビールを飲んだ帰りに、静岡ではあまり見慣れないものがあることにうすうす気づいていた、その存在に。
それは目立つ自転車だ!自転車タクシーが走っているのだ。
これは乗ってみるべきか、、、いや注目されるので辞めるべきか悩みました、、、

ということで酔っ払ったついでに乗ってみましたw 横浜の自転車タクシーにw

 

横浜の自転車タクシーに乗ってみた感想。ベロタクシー

image

この自転車タクシーは「ベロタクシー」と言うんですね!
後から調べてわかりました。
昼間にはその存在はなんとなくしかわからなかったのですが、夜になるとLEDライトで光りまくっていたんですw
目立つんです、とってもw

 

ベロタクシーとは?

image

2014年5月18日日曜日

横浜のビールイベント2014に行ってみた感想。赤レンガ倉庫が人だかり

横浜に行った時に赤レンガ倉庫を通ったら、何やら楽しげなイベントがやっているではないですか!
「いったいなんだろうと?」と近づいてみたら、たまたまビールのイベントがやっていました。
なので、たまたまなのですがその横浜赤レンガ倉庫のビールイベントを見てきましたw

IMG_4141

 

横浜のビールイベント2014に行ってみた感想。フリューリングスフェスト

image
ヨコハマフリューリングスフェスト2014|横浜赤レンガ倉庫

俺がたまたま見かけ行った横浜赤レンガ倉庫でやっていたビールイベントは「横浜フリューリングスフェスト」というイベントでした。
ちょっと、カタカナが長くて、とても言いづらいイベント名ですね(-.-;)
それもそのはず、ドイツ語なんですね

2014年5月17日土曜日

ヤマサちくは。静岡市の「パルシェ」「新静岡セノバ」に行ってみた。シャカシャカちくわ

豊橋のヤマサちくわ「ちくわの里」に行って以来、
実は静岡市にもヤマサちくわがあると知り、気になってしかたありませんでした(-.-;)w
なのでこの前、リサーチしてきました!

 

「パルシェ」「新静岡セノバ」のヤマサちくわでシャカシャカちくわが食べれるのか!?

「静岡市にもヤマサちくわがある」という噂の元は、食べログでした。

image

image

ちくわの里まで行ってきたのに、、、もし静岡市で同レベルのちくわが楽しめたら、、、よ思うと
ちょっとショックうけてしまうかも知れません(俺)(-.-;)w

 

ヤマサちくわ静岡市パルシェ店に行ってみた。食彩館にあった!

2014年5月15日木曜日

名古屋駅マリオットアソシエイトホテル最上階のバー「ジーニス」の感想

名古屋に行きましたので、名古屋の最も高層にあるバーに行ってみたいと思い
せっかくなので大人の経験をすべくマリオットホテルの最上階にあるバー「ジーニス」に行ってきました!

image

 

名古屋駅マリオットホテル52階のスカイラウンジ「ジーニス」に行った感想

IMG_3429

完全に大人の雰囲気でしたね。
バーに入ると時もそうでしたが、ちょっと年甲斐もなく緊張してしまいました(-.-;)w

日曜の21時からのピアノ生演奏タイムに行きました。

 

最上階のスカイラウンジ「ジーニス」のお値段

image
スカイラウンジ「ジーニス」|レストラン&バー|名古屋マリオットアソシアホテル | 公式サイト | JR名古屋駅真上

2014年5月14日水曜日

名古屋港水族館のイルカのショー広場売店のアイスコーヒーが不味くなかった?

名古屋港水族館のイルカのショー広場売店のアイスコーヒーが不味かった

IMG_3418
俺はコーヒーを飲む方だが、コーヒーについて語るほどの知識と経験は無い。
しかし、この前名古屋港水族館にイルカのショーを見に行って、そこの売店で買ったアイスコーヒーは美味しくなかった、、、
間違いなく俺には合わないコーヒーだった。
(ミルクや砂糖類は一切入れていません)

イルカショーは最高だった!曲は合成系ボーカロイド「初音ミク」

IMG_3395

2014年5月13日火曜日

観覧車顔のゆるキャラ「シートくん」。前も見えないようで弱そうだ

謎のゆるキャラを見かけた
それは顔が観覧車のゆるキャラでした、、、

調べてみると

 

名古屋港シートレインランドのゆるキャラ「シートくん」でした

IMG_3348

キャラ的にはそんなに悪くない、可愛らしさも持っているのですが、、、

 

観覧車のシートくんは前も見えないようで弱そうだ

IMG_3350

2014年5月12日月曜日

犬のご当地ゆるキャラといえば?静岡県

犬のご当地ゆるキャラといえば
みなさんは何を思い浮かべるでしょうか?

犬のご当地ゆるキャラといえば普通は静岡磐田市の「しっぺい」でしょ

image
犬のご当地ゆるキャラといえば、
普通は静岡県磐田市の「しっぺい」でしょう!
それ以外、思いつきませんでした。

ライバルがいました犬だけに犬山市「わん丸君」

IMG_3352
犬のゆるキャラといえば「しっぺい」でしょうー、と思っていた矢先に
ライバルをこの前偶然見かけてしましました・・・・。
それは愛知県の犬山市「わん丸君」です。
静岡の「しっぺい」よりも身軽に動きまわるんです!
でも、「犬山市」という市名に”犬”が付くから犬のゆるキャラで「わん丸君」だなんて、どんなに浅い考えなんでしょうか(-.-;)
浅はかです(-.-;) とても静岡の磐田市の「しっぺい」にはかなわないでしょう(-.-;)
IMG_3349

実はその他にも犬のご当地ゆるキャラは存在していました!

2014年5月11日日曜日

揚げたての出来たてホヤホヤの手作り竹輪が食べれる場所。ちくわの作り方も見れる職人の技

いやはや、豊橋のちくわの里は竹輪天国ですねー。
かなり、竹輪を満喫してきましたw

店員さんにおすすめされて、売店で手作りちくわも買っちゃいましたw

 

揚げたての出来たてホヤホヤの手作り竹輪が食べれる場所。それはちくわの里

IMG_3270

ちくわの里の中の、ヤマサ海工房ではちくわの実演販売が楽しめます!
それは、手作りちくわお値段310円です

 

ちくわの作り方も見れる職人の技。ちくわ実演販売

IMG_3329

手作りちくわが美味しいと店員さんにオススメされて、注文すると
実演販売をしてくれると言うのです!
せっかくなので、ちくわを作るところを見せせてもらいました!

2014年5月10日土曜日

竹輪茶屋オススメの「竹輪のソースかつ丼」を食べた感想。豊橋ちくわの里でちくわランチ

豊橋の豊川インター付近にあるヤマサちくわの「ちくわの里」に行ってきた話の続きです。
ちくわの里には、「竹輪茶屋」というランチが出来る定食屋があるのですが、
せっかくちくわの里に行ってきたので、ちくわランチしてきました!

 

竹輪茶屋オススメの「竹輪のソースかつ丼」を食べた感想。

IMG_3275

竹輪茶屋では、ちくわ三昧な定食メニューがあります。
全部、何かしら売られているヤマサちくわが入っているんですねー

 

竹輪茶屋の定食メニューは?

IMG_3320

IMG_3321


2014年5月9日金曜日

「シャカシャカ豆ちくわ」を食べてきた感想。シャカシャカチキンのちくわ版、ヤマサちくわの里。

マクドナルドで「シャカシャカチキン」という商品がありましたよね!数年前に話題になりました。
そんなシャカシャカチキンのちくわ版が存在したのです!

 

「シャカシャカ豆ちくわ」を食べてきた感想。シャカシャカチキンのちくわ版、ヤマサちくわの里。

IMG_3269

テレビでも紹介され、人気爆発!らしいですw
知らなかった(-.-;)w

 

「シャカシャカ豆ちくわ」はどこで食べれるの?

IMG_3268

今回俺は、シャカシャカ豆ちくわをちくわの本拠地「ちくわの里」で食べてきましたが
ヤマサちくわの販売店では売っていたりするのかもしれません。
インターネットで見る限り、

  • ヤマサちくわ 刈谷オアシス店

では、販売されているようでした。

ちくわの里では、できたてホヤホヤの温かい豆ちくわが使用されていましたが、
もしもできたてホヤホヤで無ければ、どこの販売店でも販売出来そうな食べ物ではありました。
問題は、静岡セノバ店でも食べれるかどうかですね!今度確認しに行きたいと思いましたw

2014年5月8日木曜日

豊橋といえば、ちくわ!愛知県豊橋市の名物「ちくわの里」に行ってきた感想

愛知県の豊橋市といえば何を思い浮かべるでしょうか?連想しますでしょうか?
マニアックなところで言うと、「ブラックサンダー」(お菓子)の工場もありますが、ブラックサンダーの会社「遊楽製菓」の本社は東京です(-.-;)
愛知県の豊橋市といえば、名物は「ちくわ」でしょう!ヤマサのちくわです!

ということで豊橋市には「ちくわの里」がありますので、俺も里に行ってきました行ってきました!

 

豊橋といえば、名物は「ちくわ」!愛知県豊橋市の「ちくわの里」に行ってきた感想

IMG_3251

豊川インター近くに、豊橋名産としてヤマサ「ちくわ」のちくわの里があります!
豊橋といえばちくわ!ちくわといえば豊橋!ということで高速道路の豊川インターを降り、「ちくわの里」に行ってきました

 

ヤマサと聞くと醤油を連想しますが、ヤマサ醤油とは違います!ヤマサちくわ

IMG_3253

「ヤマサ」と聞くとテレビCMの影響から、醤油とか昆布つゆを連想するかともいるかと思いますが、ヤマサのちくわは違います。

醤油のヤマサは、「ヤマサ醤油株式会社」であり
ちくわのヤマサは「ヤマサちくわ株式会社」で違う会社なんです。

豊橋名産の方は「ヤマサちくわ」の方です

2014年5月7日水曜日

恋人・家族でのんびり休憩すると良い公園のような高速道路サービスエリア。静岡浜名湖SA

高速道路のサービスエリアには大きく分けて二種類ある。
それは

  • 恋人やカップル・家族でのんびり休憩するためのサービスエリア
  • 事務的に一人で休むためのサービスエリア

のどちらかです(-.-;)
前者のタイプで静岡県にあるサービスエリアの一つが、浜名湖SAです。

 

恋人・家族でのんびり休憩すると良い高速道路サービスエリア。静岡浜名湖SA

IMG_3243

一人で休憩するのも悪くは無いのですが・・・
みんなが楽しんでいるのを見ると、なんとなく心が休まらず、すごすごと止まらず急いてサービスエリアを一周回って車の中で休憩って感じになってしまいます(-.-;)w

浜名湖サービスエリが「恋人やカップル・家族でのんびり休憩するためのサービスエリア」と思うポイントを説明しましす

 

  • 浜名湖SAは売店や屋台が多い

IMG_3244

売店や屋台が多いです!
つまり、祭り的な印象をイメージさせます。
祭りとは、一人で楽しむものではなく、何人かで楽しむイメージのものなので、やはり家族や恋人向きと思います

IMG_3245