2016年12月23日金曜日

初めてのふるさと納税。意外と簡単ワンストップ特例制度

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
今年も、早くもまた年末ですよね、、、
今年も残業、残業、残業で会社からは見返りもなく、結局何もなく1年を過ごしてしまった感じがします(-.-;)

はー。
(私事ですが。)

サラリーマンといた給与所得者の楽しみの1つのような節税制度「ふるさと納税」を今年初めて挑戦してみました。

ふるさと納税とは?ざっくり

テレビや雑誌で話題で、俺の耳にも入るような制度なので、みなさんもご存知かと思います。
ざっくり説明すると、
  • どうせ同じ納税するなら好きなお礼をもらえる市町村に納税しよう
といった制度です(若干、語弊がありますが笑)

支払っている個人住民税より低く、上限以内の納税を「ふるさと納税」ですることにより、御礼品分お得になる仕組みです。
(厳密な話はおいておいて)

では早速、ふるさと納税してみましょう!

ふるさと納税はどうやって行うの?

インターネットで「ふるさと納税」と検索すると、まずヒットするページは
  • ふるさとチョイス
サイトですね。
これ意外にも、ふるさと納税を取り仕切っているサイトがあります(ふるさと納税が出来るサイト)
  • ふるなび
  • 楽天ふるさと納税
  • ふるぽ
  • さとふる
気になる市町村のホームページを見てみると、案内が出ています。


例えば、静岡県で最もふるさと納税が有名な?焼津市のホームページが上記のような案内になっています。
(東京でも、焼津市のふるさと納税の広告を見かけました、力入れていますねー)


俺の場合は、すでにアカウントがあり支払い登録もされている
  • 楽天
を選び、ふるさと納税をしました。
登録が無い分、楽ですし、安心ですし。
納税なのに、楽天ポイントもつきますし、若干オトクな感じがしました笑。

楽天で買物感覚でふるさと納税


楽天でのふるさと納税の場合、通常の楽天で買い物(インターネット通販)するのと同じ感覚で納税が出来ます。
簡単ですね!

ふるさと納税のお礼品が届いた


しばらくすると(2週間くらい)、注文して早いものならお礼品が早速届きます。

買い物をするよりは、もちろん高い値段を払っているので割にあうイメージでは無いのですが、
  • 納税手続きをするとお礼がもらえた
と考えるとうれしいですよね。
実際、
今年は多く税金を搾取されるのですが、その分、来年の納税が軽くなるイメージです。


ふるさと納税の還元率は30%程度


納税のお礼品を還元率として考えてしまうと、あまり良くは無いのですが・・・

お礼品の一覧を見ていると、納税の金額に対し、お礼品の金額の還元率は通常30%くらいのイメージでした。
例えば、上記写真は1万円のふるさと納税に対するお礼品でしたが、お値段を調べると2,500円でした。

俺の場合のお礼品の選び方は
  • 普通の生活ではここまでお金をかけてまで(例えば2,500円のそうめん)あまり買わないよ
と思うものや、
  • この地域ではこんなものが特産物なんだなー(まあ俺の普段の生活には関係無けど)
なんてものを、見て、選んで見ました。
そういう楽しみが、ふるさと納税にはありますね。

インターネットで調べると、中には還元率が40%オーバーの70%くらいのものもあるそうです。
情報と、厳選によってはかなりお得ということですね。

楽天ふるさと納税では、楽天ポイントが還元される分、ふるさと納税での還元率が低いという噂もあるのですが・・・
そこまで低い印象は感じられませんでした(実際のところ比較までは出来ていませんが)


超重要!ワンストップ特例制度


本題の超重要なのが、ワンストップ特例制度!
つまり、確定申告不要にするための手続きですね!

ふるさと納税をして、申込時に市町村によっては
  • ワンストップ特例制度の申請書の送付を要望する
ということが出来まして(ほとんどの自治体が行っています)、上記の要望を持ってふるさと納税しますと、市町村から上記の写真のような郵送物が1,2週間程度で届きます。
この郵送物の書類を書き、再び各自治体に送り返すことによって、確定申告の手続きが不要になります。

※ 厳密にいいますと、
個人の収入やふるさと納税の納税先数によってワンストップ特例制度が適用できるか適用できないかの条件はあります。

ワンストップ特例制度の申請書の書き方



市町村から郵送して来てくれる申請書は、どの市町村も似た感じの申請書です。(全く同じでは無いところが不思議ではありますが)
市町村から送られてくる申請書は、手書きで1から申請書を書くよりは、少しだけ楽になっているところが良いです。

ざっくり、書き方としては
  • 個人情報(マイナンバーも含む)
  • チェックを二つレ点する
だけで終わりです。
簡単な申請書ですね。
あとは、マイナンバーの通知書やら個人情報を証明する運転免許証のコピーやらを添付するだけです。
(こっちの方が面倒ですね、コピーをコンビニとかにしに行くのに)



まあ、そんな感じですかね。

俺的勝手な感想

★★★★★
星5つ!

ふるさと納税をしてみた感想は
  • やってみて良かったです
俺の場合、まだ届いていない御礼品もありますので、届くのが楽しみです。
選ぶのに時間がかかりましたが
  • 税金について知れたのと
  • 各地域の特産物についてもちょっと知れたのが
良かったです。

地域によっては、特産物とは全然関係ないお礼品をしていたりして、なんかこう少し残念な感じもしてしまいますが、、、
例えば、藤枝市とか焼津市とか(-.-;)

来年のふるさと納税間違いなくすると思います!
ふるさと納税分くらいの余裕現金があることが前提ですけど(-.-;)笑



2 件のコメント:

「み」 さんのコメント...

今年、姉がふるさと納税デビューしました。
私は来年からやってみるつもりです。
姉に詳細を聞いたけど、あまり理解して
いないようですが、2000円の手数料で
ふるさと納税のお礼をもらう感じ?とか
言ってました。寄付できる金額は収入に
よって違うし、寄付の金額で貰える品物
もまるで違いますが、姉は佐賀牛の800g
をもらってスキヤキと焼き肉で2~3日
かけて消費していて満足してました。
来年は額を増やす気みたいでした。
ふるさと納税の手続きも今回から簡単に
なったみたいで、詳しいことは解らないし
学習する気はおきませんが、なんか、
ふるさと納税して満足している人が周囲
に何人かいるので、だったら私もささやかに
やってみようかな、という感じです。
吉田町のウナギあたりを狙ってます

フナ さんのコメント...

>「み」さん

そーですか、お姉さんもふるさと納税しましたかー
やはり、今年は特に、テレビの影響もありみんな結構しているのかもしりませんねー。
俺は去年くらいかこの制度をしりましたが(やっぱりテレビだったかな?)
去年は、ふるさと納税しませんでしたー

やっぱり、今年からスタートしたワンストップ特例制度で
確定申告の手続きが楽になったというのが、大きいですね!
あとはちゃんと来年税金が減っていることを確認したいんですけど、、、、
給与明細で確認できるのかな、、、、?
若干心配です笑

吉田のうなぎですかー、それも良いですね!